自己紹介

はじめまして★

一果いちか)と申します。

まずは自己紹介をしたいと思います(´◡`๑)

20代後半、埼玉に住んでいます。

私は2015年4月新卒で都内で働きはじめました。

はじめはワクワクドキドキ。

フレッシュで可愛い新社会人でしたね〜

少女マンガが大好きな私は、仕事バリバリかっこよくこなして、会社帰りには友達や彼氏とご飯食べ行ったり、趣味の習い事したり、合コン行ってキャッキャしたり・・・

そんなキラキラOLをイメージしていた22歳。

しかし現実は激しく違った。。。笑

埼玉から東京に通っていたこともあり、朝は早く、帰りは終電近くになることも・・・

毎日仕事して、疲れて帰ってご飯食べて、お風呂入って、寝る。それだけ!(|||_|||)

そして朝になり、やばっ!遅刻する!!・・・バタバタ

その繰り返しでした。

仕事も営業事務だったため、誰がやっても同じなんじゃないかな?

私じゃなくてもいいんじゃないかな?

生意気ながらそんなことを考えるようになってきました。

なんか。。。

なんか。。ちがう!!!!

こんな毎日が続くのかと思うとぞっとしました。

仕事をするのは嫌いではなかったです。

けれどこのままではいけない!

私の人生は会社だけで終わりたくはない!

そう感じるようになりました。

それからどうにかもっと自分の人生を生きているという感覚が得られるような、楽しい仕事はないのだろうかと考えました。

けれど私はなにかに秀でているものや、今までの人生で生かせるようなものがあるわけではなく、悩みました。

そしてその時見つけたのがだいぽんさんという方のブログ(https://daipon01.com/?famuc=jUi4yM5V)でした。

そしてその中で『自由な人生を手に入れる教科書』という本を読んで衝撃を受けました。

こちらです。
http://graspaf.net/l/c/pb9CnT3A/jUi4yM5V
(2020年6月現在でも無料で読めるようですので、気になる方は読んでみることをおすすめします。)

働くことが正であり、当たり前な常識だと思っていました。

しかし働くことそのものに価値があるのではなく、価値を提供すること・人の役に立つことが大切なんです。

小学・中学・高校(大学・大学院)就職というのが当たり前の道なんだと、今まで特に疑問を持つことなく生きてきていました。

しかしそれはまやかしだということに気づきました。

だいぽんさんの本を読んでからかなり経ちますが今でも心に深く刻まれています。

あ!
私の周りはみんなその道の通りに生きていますし、私の父もそうです。

なので働くことに否定的なわけではないですし、それでイキイキとしている方は素晴らしいと思います。

ですが何も今まで疑問に思ってこなかった、常識だといわれるものも、実は少しすれば常識ではなくなる可能性もある。
ということは常に念頭に置いておこうと思いました。

そして自分の人生は自分でもっと考えて、生きていきたいと思いました。

そんなこんなで知ったアフィリエイトですが、なかなか作業が進まなかったり、迷ってノウハウコレクターになったり・・・

まだ結果といえる結果は出せていません。

紆余曲折してきましたが、改めてきちんと始めよう!と気持ちを新たにしました。

今アフィリエイトやっているよ!という同志の方

気になるけど実際どうなの?と疑問に思っている方

と仲良くなれたらいいなぁと考えています(◍•ᴗ•◍)

よろしくお願いします★

コメント

タイトルとURLをコピーしました